こんにちは!
大宮手打ちそば 吉敷末広 誠です^^
今日は
「睡眠時間と早く寝る方法について」です! 続きを読む 睡眠時間と早く寝る方法について
こんにちは!
大宮手打ちそば 吉敷末広です(^▽^)
お蕎麦の産地というと日本国内では北海道産が多いです。
他には、栃木とか長野とかあるのですが
じつは埼玉県でお蕎麦を作っている人もいるんです。 続きを読む 期間限定で埼玉県産のそばになります
こんにちは
大宮手打ちそば 吉敷末広です(^_^)
お蕎麦というのは秋に新そばが取れるのですが
12月最初の週末から期間限定で埼玉県産の新そばをやります。 続きを読む 埼玉県産 秋新そば 週末から期間限定です^^
こんにちは!
大宮手打ちそば 吉敷末広です‼️
日々の蕎麦打ちを公開するouTubeチャンネルを作りました!
・プロがどうやって蕎麦打ちするのか?
・一回にどれくらいの量を打つのか?
・自分と何が違うのか?(そば打ちするなら)
などなど参考にしていただければ幸いです。
良かったらチャンネル登録といいね!をお願いいたします。
↓↓↓↓↓
https://kisikisuehiro.com/cyfons/cf/vbcto50
チャンネル登録すると新しい動画を公開すると連絡が来たりします。
(来ない設定も可能です(笑))
こんにちは!
大宮手打ちそば 吉敷末広 誠です^^
今日はマニアしか興味の無いマニアックなお話
先日Facebookを見ているとこんな投稿が
埼玉県三芳町でお蕎麦を栽培している方が
『「収穫時期の違いでお蕎麦の味に違いが出るのは本当か?」
という実験をする!』
という投稿でした!
僕も実験大好きなのですぐに連絡させて頂き
この原料を手に入れてきました!
そして先日実際に打って試食したのでその感想です^^
十割蕎麦で打ちました。
幅広の十割蕎麦。
正直なところ、見た目にはそれほど大きな違いはありません
若干早く刈り取った方が緑が濃いかな?
と言う程度。
でもやっぱり違いはありましたよ
味と香りに違いを感じました
特に香りは全然違います
もし機会があれば試してもらいたいお蕎麦の紹介でした
より詳しい情報は僕が運営するそば打ち講座で解説しております
そば打ち講座メールマガジンは登録も会費も無料ですので
この機会にご登録をお願い致します
コロナで自宅待機も
そろそろ飽きて来てますよね。
僕も家族もそうです。
そんな状況を
少しでも和らいてもらえたらと
動画を作りました^^
そば打ちの動画です♪ 続きを読む 【Stay Home】屈しのぎにどうぞ^^
こんにちは!
大宮手打ちそば 吉敷末広です
当店では、毎日2種類のお蕎麦をご用意しています。
それが、二八蕎麦と十割蕎麦です。
この2つの違いを知らないかたも多いので 続きを読む 二八蕎麦(そば)と十割蕎麦(そば)