信頼って大切ですよね。

おはようございます!

信頼って大切ですよね。先日、信頼について考えさせられる体験をしました。

 

簡単に言うと、

・メッセージの返答が長い間来ない。
・ほんの一言で良いのにあやまりがない。

 

もちろん、きっと僕にも落ち度があるでしょうし、相手には相手の言い分があるはずです。

なので、どちらが悪い!という話をしたい訳ではありません。

 

ただ、お客様の立場になった時に、

 

「これほどささいな事でも信頼を無くすんだ。」

 

と改めて考えさせられたので、忘れない為にもブログに書こうと思ったんです。

 

 

 

あなたも仕事をしていると思います。

ですのできっと、信頼・信用の大切さは分かっていると思いますが、自分が思っているように相手も考えてくれるとは限りません。

僕の例で言うと以前こんなことがありました。

 

 

ある日常連さんからお電話がありました。

ご夫婦の常連様で、土日の昼に来てのんびり飲んでいかれるお客様です。

 

何度かお電話で「お昼のご予約は受けることが出来ない。」とお伝えしていました。

それでも「とりあえず行くよ!」と来ていただいて方だったんです。

 

ですがその日は違ったようです。

またお昼に電話を頂き、

「これから4人で行きたいんだけど?空いてる?」

僕「今なら空いてますけど。。」

「じゃあ行くからよろしく。」

 

僕「う~ん。予約したかの様な言い方で微妙だな。でも何度も予約出来ない事は伝えているし、大丈夫だろう。」

 

 

結局ご来店頂いた時には満席でした。

お電話頂いていたので、4人席が空くような調整していました。ですので、少しお待ちいただければ席は空く状態だったんです。

ですがお客様は不満そうに帰ってしまって、それからご来店頂けていません。

 

 

多分お客様の感情的には

「常連だし、電話したし、空いてると言ったし、ダメって言わなかったから。」

「せっかく友達を連れてきたのに、席を取っておいてくれないなんて。。」

 

こう思って信頼を失ってしまったんだと考えています。

 

 

 

ほんの一言伝えるのを手抜きしたことで

大切なお客様を失ってしまいました。

 

 

今でもお電話で

「空いてますか?じゃあ今から行くのでよろしくお願いします。」

と切ろうとする方がいます。

 

店側の考えて言うと

「名前も連絡先も聞いていないのに予約した気になるのはどうなんだろう?」

という思いもありますが、せっかくお電話頂いてご来店を検討してくれているので、

「お昼のご予約は受けていないのですが大丈夫ですか?」

と一言お伝えするようにしています。

 

 

そこでお断りされてしまうこともありますが、ご来店頂いて嫌な気分にしてしまうよりずっと良い!と考えてお伝えするようにしています。

自分が損する事でもあえてお伝えする。

これも信頼を得るためには必要だと思っています。

 

 

 

そしてこれは、父や母から知らず知らずに教えられた。見て覚えた事だと思うんです。

ですので、3人の子の父となった今。なおさらその辺には気を付けたいと考えています!

 

 

あなたが信頼を失った経験・体験。

信頼を勝ち取った経験・体験があったら

ぜひメールやコメントで教えてください^^

 

今後の参考にさせて頂きたいと思います♪

投稿者:

kisikisuehiro

祖父・父がこの地で蕎麦屋を始め46年 蕎麦以外に、カレーやラーメン等も扱う 出前がメインの町の蕎麦屋でしたが 2010年新装開店し屋号を「吉敷末広」に変えました。 蕎麦を出前したら伸びちゃうでしょ?と言う思いから 出前を止め、手打ち蕎麦・うどんの店に。 現在は父・叔母・僕の三人で商い中^^ ※2013年4月 のぶ子さんが仲間に加わりました! 自分の蕎麦を打つ為に日々奮闘中です! ホームページ、facebook、LINE@、メルマガも よろしくお願いします。 HP http://kisikisuehiro.com/ Facebook http://www.facebook.com/kisikisuehiro Twitter http://twitter.com/kisikisuehiro8 LINE@ 吉敷末広 メルマガ 吉敷末広メールマガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です